旅行先で釣りするも…(釣れない)
6月19日 晴れ
本日は、とある旅館に宿泊しております。
川沿いの温泉街ですから、昨日から川が気になって仕方ない。
車に釣竿は積んでいるので、早起きできたら釣り!と意気込んだところ。
ただ、川の水が少ないのは、気になる。
せっかくのお宿。
目覚ましはかけずに、起きたい時間に行くことに。
…4時半すぎ。
目覚め良好。
車で少し移動して、3ピースロッドを組立。
いざ、川へ突入!
…何処から入っていいか分からない
沢筋から降りていくも、かなりの藪沢。
崖下には雪が未だ残ってました。
道のりはなかなかハード。
今日はそんな気分じゃない。
朝御飯前の緩い釣りで良いのだ。
草むらかき分け、枝を掻い潜り、クモの巣にまみれながら、狙いの川に到達。
岩盤主体で、小石混じりの川でした。
小さな流れで、多分イワナが追ってきますが、掛けられず。
惜しいなぁ。でも居るなぁ。
ただ、ポイントは少なく、魚は多くないかな。
ということで、小一時間やってみましたが、釣れませんでした。
もう少し早い時期なら、雪解けの水もほどほどにあって楽しそうな川ですね。
多分ですが。
クモの巣にまみれましたが、温泉に入れるという幸せ。
朝御飯前の散歩。
釣れてないけど、プラス思考でいきます。
関連記事