ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025/05/18 17:57:56

ヤマメ

2025/05/18 5月の渓流へ
2025/04/29 連休の釣りは取りこぼし狙い
2024/09/29 2024最後の渓流
2024/09/16 釣れた1匹は尺ヤマメ
2024/09/15 いつもと違う川へ
2024/09/14 ヤマメの居場所は?
2024/08/31 泣き尺のいた場所
2024/08/25 渇水でもヤマメとイワナ
2024/08/24 そろそろ秋の気配かな?
2024/08/10 水は綺麗でしたが...
2024/08/08 朝練です
2024/07/28 梅雨の合間の短期勝負
2024/07/14 変わってしまった流れ
2024/06/29 朝イチだけの本流勝負
2024/06/08 6月の渓流へ
2024/05/29 雨上がりと平日の釣り
2024/05/04 連休は渋すぎる...
2024/04/28 ルアーでダメで、エサで釣る
2024/04/13 少し春めいた?
2023/11/12 ナメコを探して徘徊
2023/09/30 2023最後の渓流釣り
2023/09/23 雨後の渓流は人だらけ
2023/09/16 小さな沢のイワナ釣り
2023/09/10 水が少なくて大苦戦
2023/09/02 先輩の熊さんと釣り
2023/08/26 渓流も結構暑い
2023/07/29 暑くなる前に渓流へ
2023/07/17 水が多くて苦戦する
2023/07/09 梅雨の合間の渓流へ
2023/07/08 朝練と夜練と
2023/06/24 trout-x at 46xulを渓流で
2023/05/14 本流域も連休疲れ?
2023/05/13 渓流も連休疲れ?
2023/05/05 連休中だから渋いのか
2023/04/22 いつもの朝駆け、渓流釣り
2023/04/02 いつもの朝駆け2023
2023/03/19 買い物ついでに釣りをする
2023/03/18 残雪のホーム戦
2023/03/04 2023初渓流は雪の中
2022/09/19 最後までスピナーで釣りたい
2022/09/18 スピナーでは釣れなかった。
2022/09/11 スピナーでは釣れないか?
2022/08/28 雨上がりで出遅れる
2022/08/06 おにやんま君をお守りに
2022/07/30 夏の釣りに
2022/07/17 後追いでもどうにかこうにか
2022/06/26 辛うじて1匹
2022/05/29 偵察と称して、まぁ、釣れない
2022/04/09 2022シーズンへ(渓流)
2021/09/26 2021最後の渓流釣りへ
2021/09/23 行く手を阻むは?
2021/09/19 午後の沢狙い
2021/09/16 もうすぐ禁漁なので
2021/08/09 釣れない日々
2021/08/01 午後からの短期決戦
2021/07/25 クロスカブで釣りへ
2021/06/19 噛み合わない日
2021/06/13 本流で釣れない
2020/09/26 2020渓流終盤戦
2020/09/22 何とか釣りたい
2020/09/13 1匹釣るのがやっと
2020/09/05 しつこくヤマメ狙い
2020/08/29 まだまだヤマメ狙い
2020/08/15 夏休みのヤマメ狙い
2020/08/01 夏の釣り、ヤマメ狙い
2020/07/23 今日もホームの川へ
2020/06/06 本流を開拓に
2020/05/24 渓流が混んでいた(その2)
2020/05/23 本流の泣き尺ヤマメ(その3)
2020/05/09 連休明けの渓流は
2020/05/03 渓流は設定3(その2)
2020/05/02 渓流は設定3
2020/04/25 渓流が混んでいた
2020/04/18 2020始動(やり直し)
2019/09/29 2019最後の渓流へ
2019/09/16 災い転じて?
2019/09/14 秋の気配(釣り)
2019/08/25 堰堤を越えて(その2)
2019/08/18 尺ヤマメ強襲!(その5)
2019/07/03 平日の旧ホーム戦
2019/06/23 雨上がりに遊ぶ
2019/06/09 本流の尺ヤマメ
2019/06/08 本流の泣き尺ヤマメ(その2)
2019/06/01 本流の泣き尺ヤマメ
2019/05/25 イワナが遊んでくれた
2019/05/11 ホーム戦、3回目
2019/04/13 寒いし、釣れないし
2019/03/03 2019シーズン、始動
2018/09/29 2018渓流最後は舞茸狩り?
2018/09/16 今日も小さな沢へ
2018/08/18 堰堤を越えて
2018/08/14 夏休み恒例の釣りとなりました
2018/07/14 ホームの川へ短時間
2018/06/10 イワナ祭り?
2018/05/27 今日はホームへ行ってみる
2018/05/13 連休疲れ?(その2)
2018/05/12 連休疲れ?
2018/05/05 尺イワナでスタート
2018/05/04 連休中の朝駆け
2018/04/30 ホームの川、連休2回目
2018/04/28 いつもの川へ、いつものように
2018/04/21 小さな沢へ
2018/04/14 砦を攻略
2018/04/07 まだまだ雪中
2018/03/17 シーズン初は、やはり雪渓
2017/09/30 2017最後の渓流
2017/09/24 渓流も終わりに近づいて
2017/09/16 尺ヤマメ強襲!(その4)
2017/09/10 気配を消して
2017/09/03 初秋は激戦?
2017/08/30 尺ヤマメ強襲!(その3)
2017/08/27 良い釣りは挨拶から
2017/08/19 転戦します
2017/08/15 2017夏休み最後の釣り
2017/08/12 夏休みの釣り、気配の主は?
2017/08/11 蚊中の釣り
2017/08/05 ダメダメでした
2017/07/30 変化あり
2017/07/22 渇水でもなんとか
2017/07/15 夏の渓流へ!!!
2017/07/01 苦戦中です
2017/06/18 鱒を狙うも不発でした
2017/06/11 ヤブ沢突入
2017/06/04 昼下がり、思い出のコース
2017/05/21 様子を伺いに
2017/05/06 連休終盤の旧ホーム戦
2017/05/03 連休のホームで完敗
2017/04/30 ホーム連戦の春
2017/04/29 ホームの川はヤマメの日
2017/04/23 病み上がり釣行
2017/04/16 雪代、勝負!
2017/04/02 雪渓小一時間
2017/03/26 雪渓で初釣りは?
2016/12/18 夏の思い出
2016/09/28 2016最後の渓流
2016/09/25 秋の渓流へ
2016/09/24 挨拶まわり
2016/09/17 難しくなってきた
2016/08/28 敗者復活戦へ!
2016/08/28 一回戦敗退
2016/08/21 イワナの小渓流、再び
2016/08/12 夏休みの釣り
2016/08/06 鏡面仕上げ?
2016/07/24 ホームの渓でヤマメ狙い
2016/07/03 揚陸戦敗退(その2)
2016/06/18 雨上がりの小渓流を、ちょっと
2016/06/11 今日の様子は
2016/05/29 渓流、行ったり来たり
2016/05/22 夏の川のようでした
2016/05/14 連休明けの渓流
2016/04/29 揚陸戦敗退
2016/04/24 昨日の釣りより、一歩先へ
2016/04/23 朝飯前だ
2016/04/17 尺イワナ揚陸戦
2016/03/19 雪渓偵察(その2)
2016/03/12 雪道の向こう
2016/03/05 雪渓偵察
2015/10/01 2015年の渓流振り返り(未掲載分追加)
2015/08/23 不完全燃焼
2015/08/22 尺ヤマメ強襲!(その2)
2015/08/12 ヤマメと散歩
2015/08/08 ヤマメのたまり場
2015/08/05 夏のヤマメ、プラス、ウグイ
2015/07/20 渇水に撃沈
2015/07/11 夏のヤマメ
2015/07/06 尺ヤマメ強襲!
2015/06/27 40分!の強行偵察
2015/06/21 全く釣れない
2015/06/14 魚群の行方
2015/06/10 魚群はどうなった?(朝練)
2015/06/07 魚群リーチ!からの確変?
2015/06/07 渇水の中で
2015/05/31 二人で朝練
2015/05/23 バスロッドで挑戦
2015/05/20 泣きに鳴く(その2)
2015/05/17 泣きに鳴く
2015/05/10 タラの芽プラス
2015/05/06 朝練&リール整備
2015/04/26 久しぶりのコース
2015/04/25 朝の散歩(釣り)
2015/04/18 偵察
2015/04/12 今日も急いで渓流釣り
2015/04/11 抜き足差し足急ぎ足


Posted by marutabasi at 2025/05/18