ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年04月25日

渓流が混んでいた

4月25日 曇り

ちょっと行ってみたいポイントがあった。
旧ホーム。少し歩くけど、やりたいコース。
朝一番で向かうも、先客(5時着でした)。
なんと!ここで先手を取られるのは余り記憶がない。

更に上流を目指しますが、、、
またもう一台。
おぉ?ここにも?
かなりマイナーなポイントのはずですが、、、。

追われるように更に×2上流へ。
とりあえず第二希望のポイントには入れたが、、、
足跡だらけ。

魚の反応も鈍い。

、、、そうか、コロナ騒ぎで、娯楽も釣りぐらいしか出来ないか。

上流でお会いした釣り人(^^)とそんな話をした。
帰りも何台もの車とすれ違う。

渓流、既に過密じゃないか。

渓流が混んでいた
川の様子。自分的には、まあまあ悪くない。

渓流が混んでいた
スプーンを落とし込んで、苦労して釣ったイワナ。

渓流が混んでいた
なんとかヤマメも。
この川独特の模様に思うなぁ。

そういや、連休になってるか。
休業要請出ていれば、なおさら、か。
既に激戦。
うーむ、連休は釣りどうしよう、、、。




同じカテゴリー(釣り)の記事画像
5月の渓流へ
連休の釣りは取りこぼし狙い
春うらら
まだまだ雪の中...
2025年の渓流解禁ということで
2024最後の渓流
同じカテゴリー(釣り)の記事
 5月の渓流へ (2025-05-18 17:57)
 連休の釣りは取りこぼし狙い (2025-04-29 19:44)
 春うらら (2025-04-05 19:28)
 まだまだ雪の中... (2025-03-22 16:06)
 2025年の渓流解禁ということで (2025-03-01 18:55)
 2024最後の渓流 (2024-09-29 20:48)

この記事へのコメント
スプーンやスピナーってルアー会で一番疑似餌に近くないよね。最近のメタルジグやプラグやワームなんてかなり人間が手に取りやすく興味をそそられる。
釣具メーカーに俺らが釣られてる。
魚の気持ちはわからんなー。

餌釣り仕掛けでワームとかリールで餌釣りとかハイブリッドはできないのかな?
毛針を遠くに飛ばしウキで飛ばすとか?
新ジャンルじゃね?
Posted by クルセイダー at 2020年04月25日 22:04
クルセイダーさん

新しい釣り方を考えるのも、楽しみの一つだよな。
でも、俺、もう頭が固いのよ。
プラグ類に人が釣られてる?
俺はブレットンに25年は釣られたままだな(笑)
Posted by marutabasimarutabasi at 2020年04月26日 06:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渓流が混んでいた
    コメント(2)