ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月23日

ヒラメまであと一歩?

6月23日 くもり

本日は宮城へ遊びに来ております。
定例のかみさんの実家に帰省っつーことで。
だから、抜け出して目指すはサーフ!
新聞の情報では釣れてるらしいじゃないですか。

昼飯喰ってそそくさと出掛けて、砂浜到着は1時。
朝マズメ狙いがセオリーでしょうが、まあ、時間は選べません。
でも、今日は釣れる予感はしたんだよな。


フラット狙いの人は見える範囲にお一人?
後はカニ狙いの人が数名。
何か、捕れてるカニ、デッカイな!
ワタリガニだね、亘理郡だけにね、、、(^^)

さて、波もマズマズ、遠投してジグを打っていきます。
遠投のコツを掴むまでちょい時間がかかりました。
何気に久しぶりなもんで。
で、アクションどうすんだっけ?
シャクって、少しズル引きして、リフトして、、、。
なんつーか、底をとる感じを掴むの、難しかった。

1時間程釣り歩き、また引き返しながらの釣りを続けます。
すると、先に入っていた方にヒットの様子。
おぉ!ヒラメだ!良いもの見せて頂きました。

少し話を伺うと、ヒットポイントは今日は少し遠目とのこと。
(ちなみに、昼頃には良いサイズのコチも何匹か釣れていたそう)
で、その方も、多分ジグを使っておられました。

おし、狙いは間違いないようです。
こちらのやる気も上がります。
残りの時間は30分程。
全力で遠投していきます。

10分程続けていると、、、
手前のブレイク奥でシャクってリフトした辺りで、
ゴンッ!と当たりました。
おわっ!ヒラメかっ?
、、、ところが残念、乗りませんでした。
んー、久しぶりの当たりにゾワゾワします。

その後は当たりも出ずにタイムアップ。
当たりの出たジグを確認すると、、、。


きっちり食み痕が!


反対側にもハッキリと。
テイル側に来たようなので、きっちり合わせればヒットしたかもなぁ。
うーむ、俺ってば下手くそめ、、、(悔しいなぁ)。
ジグの塗装を削る程の歯は、きっとあの魚。

あと一歩及ばず、撤退。
次の課題は合わせだぞ!


  
タグ :ヒラメ


Posted by marutabasi at 20:05Comments(2)サーフ

2017年11月04日

サーフで頑張るも、、、

11月4日 曇り時々雨

三連休の中日。
本日はかみさんの実家に帰省中。
ずっと家には居られないので、恒例の海の釣り、サーフの釣りへ。
釣れているかどうか、下調べ無し。
行ける時にやってみる!

目指すは宮城県南のサーフへ。
到着すると車は4台。
堤防登って砂浜を覗くと、釣り人は5~6人位?
さてさて、釣れているのかな?
自分もそそくさと釣り開始。

時計は午後1時15分。
先ずは20gのブラーにグラスミノーを付けて探ります。


天気予報では2メートルの波とのこと。
時折、落ち着いた波足となり、そこをエイヤっと投げていく訳ですが、、、。
まぁ、簡単には釣れませんよね?
ブラーは波を受けてゆっくり動いているはず。
何かしら、魚は誘えそうですが、、、当たりはありません。

暫くして次はジグ(ファントムⅡ)でジャカジャカいきます。
バヒューンと飛んでいく爽快感は、渓流ではなかなか得られないもの。
禁漁となり、久し振りの釣りですが、ストレス発散になります。
しゃくってバーチカルに動かしたり、ストップ&ゴーで早巻きしてみたり。

しかし、、、
ダメだー。当たり無いー。
ふと周りを見ると、俺以外、人が居ない、、、。
(あ、遠くに2人かな?)
釣れないから帰った?
状況は厳しいの?

普段はやらない釣りなので、状況を比較も出来ません。
手がかりもなく、1人ポツンと釣りを続けます。
寄せる波に後退り、引く波を狙い前に出てルアーを放ります。

なかなかアクティブな釣りに、、、
疲れたー。


はい。今日も釣れませんでした。
2時45分終了。
今年もサーフは収穫無し、か。

残念でした。
でも、ボウズ上等!またやってやるぞ!
  
タグ :サーフ


Posted by marutabasi at 15:51Comments(0)サーフ

2017年05月05日

サーフin宮城

5月5日 晴れ

こどもの日、連休も終盤へ。
さて、かみさんの実家に帰省ついでに釣りの時間。
じっとしているのもなかなかに気を遣いますので、気晴らしに。
と言っても時間は限られます。2時間程でいかがでしょう。

そそくさとサーフへ向かう。
連休のこの時期、正直釣れたことはありませんが、せっかくの機会です。
準備と往復を考えると、まあ、釣りは正味1時間てところでしょう。
サーフinは午後1時過ぎ。
真っ昼間、日差し強烈!さぁ、やるぞ!


海は穏やかな良い感じに見えます。
いくらか人も出てますね。

さて、10fのロッドを振り回してジグを投げていきます。
普段の渓流とは、また違ったアクティブな釣りに、、、
直ぐヘタレます(^^;)
・・・肩いてぇわ、、、。


波も丁度いいんじゃないか?
周りとは波の立ち方が違うところを見つけて、少し粘る。
速く巻いたり、ゆっくりめにシャクリを交ぜたり。
スローに底を取ったとき、僅かな感触。

?、、、魚っぽい。
貴重な獲物、無事にこっち来いー。


フグだった(^^)
てっきり小さいながらもコチかと思った(^^)
何気に、これも初めて釣りました。
なんか先日から、今年の海は初物尽くしじゃん(^^)
次来た時は、また違うのが釣れてくれるのか!?

さて、この他は当たりもなく時間は過ぎました。
周りの人も釣れていないのか帰っていきます。
自分もそろそろ時間なので、またの機会に期待を託します。
2時半、撤退!

ちょっと日に焼けたかなぁ。
  
タグ :サーフ


Posted by marutabasi at 16:05Comments(0)サーフ

2016年07月02日

サーフ90分勝負

7月2日 くもり

本日は宮城のサーフに90分だけ行ってきました。
13時30分開始。


これ、どうなの?やや波高い?
少し底荒れしてんのかな?
でも、釣りにはなりそう。

今日は9ftのシーバスロッド。
もう少し長いの持ってくれば良かったよ。

さて、20gのジグをキャストしていきます。
何となく、波の立たない払い出しと思われるところを探ってみる。

うーむ、やっぱ波をかわすのには、少し長めが良かったな、、、。
ぶつぶつ考え事していると、、、。
コツっ。?、当たった?ちょっと巻くの緩めにすると、もう一回、コツっ。
ヒットならずも、生命感に少しテンション上がる。

何の魚かな?割と波打ち際辺りできたけど。

しかし、本日はこれで終わりに。
時間切れです。

ちなみにこの時間、釣りしてたのは見える範囲で他に1人だけ。
自分より後に来て、一通り探って先にお帰りになりました。
やっぱこの時期この時間は渋いのかな?


また次回、頑張ってみます。
次は8月か?
(写真に写り込んだゴミの空き缶、拾って来なかった、、、スミマセン)  
タグ :サーフ


Posted by marutabasi at 16:13Comments(0)サーフ

2015年09月20日

サーフで撃沈

9月20日 晴れ

今日は宮城のサーフに来てみたが、波高ぇっ!
初めて入る場所だけど、こんなもん?既に不安、大!
釣りする前に地元の方に話を聞いたけど、やはり波が高いという。
今日は厳しいと言われましたが、サーフに入ると結構人がいる。
みんな狙ってるなぁ。連休だしね。

さて、高波に負けじとジグをキャストしていきます。
渓流と違ってかっ飛ばせるルアーに気分爽快!
しかし白波に揉まれてルアーの状況をうまく掴めない。ノウハウ無いからなぁ、わからんよ。
あたりも取れずにしばらくすると日の出。


海の日の出はいつ見てもいいものだ。
10ftのロッドを振り回したので、やっぱり疲れてくる。
一服一服、コーヒータイム・・・。


釣れないけど、とにかく気持ちいい時間を過ごす。
サーフも癒やしの場所だね。
そして気付けばもう7時、帰る時間っす。

帰り際、さっきの人達から情報収集。
ここはジグでヒラメが狙えるが、今日はやっぱり釣れなかったとのこと。
タイミング、難しいね。
撃沈したけど次に期待!  
タグ :ヒラメ


Posted by marutabasi at 08:38Comments(2)サーフ

2015年08月01日

海水浴!

8月1日 晴れ

本日は絶好の海水浴日和。
三陸方面の海水浴場へ。


10時前に到着出来たので、人も未だ少なく、プライベートビーチ状態?
ビーチパラソルさして、陣地設営して、波打ち際までダッシュ!

ざぶざぶ泳いで、ベイトの動きを観察。
コチとかいないかな?うっかりヒラメとかいたらいーのにな。
ついつい釣りの妄想に、、、。

サーフで釣りしてーっ!!!  
タグ :サーフ


Posted by marutabasi at 15:22Comments(0)サーフ

2015年05月03日

宮城県へ

5月3日 晴れ

連休です!
昨日よりかみさんの実家に帰省中。

またまた、子供が寝ている間に釣りをしようと、前々から画策。
狙いはヒラメやコチということで。
正直、この時期に釣れたことはない(いや、サーフはいつも釣れませんけど(^^))のですが、
今年は暑い日が続いてたもんで、前倒しで釣れることを期待し、
年に2回位しか使わない9ftのロッドなんて引っ張り出して、いざ、出発!

5時到着。
周りにもちらほら人がいて、狙いも同じ様子。何となく期待も高まります、はい。


ここは波も穏やかです。

ジグやバイブレーションで巻き巻きします。
・・・。
なんか、だめっぽい。

ワーム、巻き巻き、トントン、、、。
なんか、だめっぽい。
トラウト用のスプーンも投入!ヒラヒラ、、、。
なんか、だめっぽい。

既に万策尽きた感(ToT)
得意のスピナーは、さすがに投げませんでした(~o~)

7時終了。魚キャッチできず、、、。
でも、前日は違うエリアでは釣れていたとのお話も聞けました。
次回こそきっと!

さー、子守でもしようかな。


  
タグ :サーフ


Posted by marutabasi at 08:37Comments(0)サーフ