ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月02日

短期なホーム戦

6月2日 晴れ

6月に入りまして、渓流はハイシーズンでしょうか?
夜明けが早まり時間も取れるので、どこに行こうか迷うところですが、、、
え?今日も行くの?的な家族の視線が突き刺さります(ToT)
そういうのに弱いからね、俺。

そそくさと出掛け、サクッと釣り。
で、既に帰って来たわけですが!

今朝の状況はと言うと、、、
ホームの何時ものコースは遂に釣れなくなりました、、、。

4時半開始。
月の様子もはっきり伺える時間でしたが、山の中でも暗くは感じない程度。
ただ、今朝は凄い寒く感じた!

んで、さらっと軽めに何時ものコースを釣り歩きますが、
反応が無いというか、、、全く気配が感じられない。
みんな隠れてるのかな?
(多分平日も人入ってるね)

追いもほとんど見られない。
(目が悪いってのもあるかもですが!)

ボウズを覚悟した最後のポイントで、際から漸くイワナが出た。

短期なホーム戦
キミは貴重な一匹です!
シビアな場所からパッと出てきたから、やはり皆さん息を潜めている様子。
あなたが釣れて、周りも警戒したはずで、これでこのポイントも終了。

あー、ヤバイ、釣れなくなってきたー。

なもんで、最後の砦、小堰堤を見に行くことに。

ここ、きっと自分しか攻めないはず。
だから荒れていないはず。
そんな勝手な思い込みでスプーンを放ると、争奪戦が始まりました!

短期なホーム戦
よっしゃ、やっぱやりがいあるなぁ!
余り労せず1匹ゲット!(実はこの前に1バラシ)

短期なホーム戦
もう一度、同じコースで。(ポイントが小さいから必然的に)
底からグイグイ引いてくれた。
オレンジの色合いが凄いキレイっす。
楽しい小堰堤旅行、この場があって良かった!

短期なホーム戦
気付けば6時ちょい過ぎ。
そろそろ帰りの時間ですな。
帰って7時位?これなら家族から怒られないでしょう。
そう強く信じて帰る自分であります。





タグ :イワナ

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
5月の渓流へ
連休の釣りは取りこぼし狙い
春うらら
まだまだ雪の中...
2025年の渓流解禁ということで
2024最後の渓流
同じカテゴリー(釣り)の記事
 5月の渓流へ (2025-05-18 17:57)
 連休の釣りは取りこぼし狙い (2025-04-29 19:44)
 春うらら (2025-04-05 19:28)
 まだまだ雪の中... (2025-03-22 16:06)
 2025年の渓流解禁ということで (2025-03-01 18:55)
 2024最後の渓流 (2024-09-29 20:48)

この記事へのコメント
この時期はマニアックなとこ攻めれる君に絶対勝てなかったな〜。今年の夏は並々ならぬ覚悟で臨みますのでよろしくです!
Posted by クルセイダー at 2018年06月03日 07:05
クルセイダーさん

俺、堰堤とかの大場所を苦手としているから、
自然にポイントも棲み分けたよな。

お前深場、俺浅場、みたいな。
使うルアーも、クルセイダーとブレットン。

、、、今でも変わらねーな(^^)
Posted by marutabasimarutabasi at 2018年06月03日 19:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
短期なホーム戦
    コメント(2)