ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年08月22日

尺イワナ、揚陸!

8月22日 くもり

本日は、休日働いた分のお休みです。
平日に釣りに行けるって、幸せですね。
場所の取り合いにならないもんね。
て、ほんとかね、、、?

ふらっとホームの川に行くことで、昼過ぎに家を出ます。
日曜日は尺ヤマメが出てくれましたから、引き続きの好調に期待したいところ。
さて、2時前に現地到着。
林道には新しめのタイヤの跡が。
じゃあ、奥には進まず、手前のコースから入ることで準備していたら、
自分を横目にもう一台車が入って行きました。
あれま、姿形から完璧釣り人だった!
もうこれは、平日も激戦なんだな、、、
朝一で来れば良かった、、、ちょっとガッカリ。

出遅れ感たっぷりで釣り開始。
メインはスピナー。
落ち着いた流れ。緩い深みはブレットンでは少し苦戦。
小さな魚は反応しますが、早い釣りが出来ず見切られる雰囲気かな?

さて、魚の反応を見ていると、フレッシュさがない。
いつも攻められている感じ。
ま、日曜日には自分も別コースに入ってますしね。
オマケにさっきの人が上流にいるはずで、
どの辺から入ったかソワソワしながらの釣りに。

そのせいか、ちょっと上の空で集中力が続かない。
魚は居るようですが、全く手にしないまま小一時間。
目指す最後のポイントまで来てしまった、、、。

ここは、落ち込みからのプールで、一旦は魚止めの場所。
気持ちを切り替えて、かなり低姿勢でポイントまでジリジリ迫り、
ようやく投げれる場所から遠投して金ブレットンを放り込みます。
プール脇の渦を狙って、反転流を掴んだところで押さえ込む当たり有り!

グイグイした動きですが、これはどっちだ?
大きく暴れませんでしたが、
揚陸近くになると大きいことが判ります!
あれ?何気にいいサイズ!イワナか?

一気に緊張が走りましたが、
割りと水面近い場所にいて、陸までもあと少し。
今回も、魚から岸の方に寄ってきてくれた!
なんだか、スルスルとあっという間に揚陸成功。
で、ネットは後から用意する始末(^^)

尺イワナ、揚陸!
やりました!なかなかのイワナでした。

尺イワナ、揚陸!
ちょっと戯れ、観察。いいね。
サイズは31cmにちょっと届かないか、、、
でも、尺と呼べるイワナでした、やった!

プールに残っていてくれて、ありがたい。
もう一回、会えるかな?会えるといいな。
そう思ってリリース。

尺イワナ、揚陸!
もう一匹、同じポイントから、自分には珍しくミノーで。
今日はイワナの日となりましたね。

時間を見ると、いつの間にか3時半、ちょい前か。
さぁやめましょうか。
短期決戦、何気に今日も成功。
ホームを攻略出来ました。

尺イワナ、揚陸!
今日の水の色、覚えておこう。
次に役立てばいいね!




同じカテゴリー(釣り)の記事画像
5月の渓流へ
連休の釣りは取りこぼし狙い
春うらら
まだまだ雪の中...
2025年の渓流解禁ということで
2024最後の渓流
同じカテゴリー(釣り)の記事
 5月の渓流へ (2025-05-18 17:57)
 連休の釣りは取りこぼし狙い (2025-04-29 19:44)
 春うらら (2025-04-05 19:28)
 まだまだ雪の中... (2025-03-22 16:06)
 2025年の渓流解禁ということで (2025-03-01 18:55)
 2024最後の渓流 (2024-09-29 20:48)

この記事へのコメント
新着記事から失礼します。
尺岩魚やりましたね。おめでとうございます。
平日に釣りに行けるのは良いですね。
休日は場所の取り合いになりますからね。
Posted by 山猿山猿 at 2019年08月22日 21:29
山猿さん

場所の取り合いは、結構ストレスですよね(笑)
これが嫌で平日を期待してしまうのですが、、、
それは皆さんも同じですよね。
人から見れば、自分もライバルな訳で、、、(笑)

今回は、手付かずのポイントが残っていてラッキーでした!
Posted by marutabasimarutabasi at 2019年08月23日 06:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
尺イワナ、揚陸!
    コメント(2)