ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年05月08日

たまにはフナ釣り

5月8日 晴れ

本日は、子供の誘いに乗り池に釣りに行きます。
お?やる気になった?
嬉しいね、そうこなくては!
子供の気が変わる前に行こう。

たまにはフナ釣り
さて、のんびりとした釣りになります。
たまには良いものです。
エサは、いわゆる万能練り餌と、ヘラブナ用のグルテン2つを用意。
初めは万能型で行きますが、釣れます。エサ持ちも良い。
けど、グルテン型に替えたら、大分激しく浮きが動く。
餌の違い、明確にあるんですね。

たまにはフナ釣り
大半がマブナのかわいらしいサイズですが、低学年の子供には十分!
本当は、もう少しヘラブナも混ざってくれると面白いけど。
でもまぁ、少しの時間ですが、楽しんだ様子。
良かった良かった。また来よう。

大きくなったら、ぜひ渓流にも付き合ってもらいたいね。






同じカテゴリー(釣り)の記事画像
5月の渓流へ
連休の釣りは取りこぼし狙い
春うらら
まだまだ雪の中...
2025年の渓流解禁ということで
2024最後の渓流
同じカテゴリー(釣り)の記事
 5月の渓流へ (2025-05-18 17:57)
 連休の釣りは取りこぼし狙い (2025-04-29 19:44)
 春うらら (2025-04-05 19:28)
 まだまだ雪の中... (2025-03-22 16:06)
 2025年の渓流解禁ということで (2025-03-01 18:55)
 2024最後の渓流 (2024-09-29 20:48)

Posted by marutabasi at 19:18│Comments(2)釣り
この記事へのコメント
俺らもそうだったようにフナで始まりフナで終わる。この言葉の意味がわかる年頃になってしまったな。
子供の頃に親父と釣りに行った記憶は一生もんだからね。
いつしかリールが欲しいってせがまれる時が来た時が来ると嬉しいな。
釣りは最高の趣味だよ!俺は今週船に乗ってくる!
Posted by クルセイダー at 2021年05月21日 07:03
クルセイダーさん

とにかく子供と行けるのが嬉しいよ。
生き物に興味をもってもらえると、いいよな。
また行けるといいなぁ。
Posted by marutabasimarutabasi at 2021年05月23日 20:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たまにはフナ釣り
    コメント(2)